5月も残り1週間をきり、はやくも今年の折り返し地点が見えてきました。
大好きな夏!の前に、大苦手な梅雨が目前です(・・;)
梅雨をすっ飛ばして夏、来てほしいな〜
私の住む神戸では今週は快晴が続き、
夏のように暑く日差しの強い日が続いておりました。
この時期になると屋外イベントも増え、お日様の下でビールが最高に美味しいです(*^^*)
そんな楽しいイベントが続くと、暴飲暴食になりがち、
ズボラな私はボディバランスも崩れ、お肌も下降ぎみになります。
普段よりお肌にダメージを与えてしまったときはスペシャルケアをするのが女子なのですが
なかなか女子力を発揮できず翌日後悔する私。
ここ数日は、部分的な乾燥や肌荒れに少し悩まされております。。
そこで今一度毎日のスキンケアを見なおしてみようと、
この季節にあったスキンケアは?
私の肌にあったスキンケアは?
今の私の肌状態は?
など気になる点を色々と調べてみました。
美肌の基本!正しいスキンケア
美しい肌になるための基本は
・皮膚を清潔に保つ
・保湿をしっかりする
・刺激から肌を守る
この3点に限ります!
それでは基本のスキンケア5STEP!
お手入れの手順を守り丁寧にケアすることで
お肌も喜ぶ健康肌に^^
朝は保護
【1、洗顔】
枕の埃や、寝汗などを落とします。
【2、化粧水】
肌を潤し、この後のスキンケアの浸透力をアップ!
【3、美容液】
保湿美容液など、肌の調子を整えるものがオススメ。
【4、乳液・クリーム】
栄養と油分をあたえ、日中の乾燥対策を。
【5、紫外線ケア】
日焼け止めを塗り、紫外線を防ぎます。
朝は、紫外線や花粉など外の刺激から守るケアを!
夜は補修
【1、クレンジング】
メイクや皮脂など油分の汚れを落とします。
【2、洗顔】
クレンジングでは落としきれないメイク汚れや汗などを落とします。
【3、化粧水】
肌を潤し、この後のスキンケアの浸透力をアップ!
【4、美容液】
保湿、美白、シワなど、肌の状態に合わせてつかいます。
保湿と美白など、2種類のものを使っている場合は、水っぽいものから使うとどちらも浸透しやすいですよ。
【5、乳液・クリーム】
栄養と油分を与え、就寝中の乾燥を防ぎます。
夜はこだわったケアでダメージの改善を!
春〜夏は肌をいたわりアフターケアを徹底
春は気温の差が激しく、花粉や黄砂に肌が敏感になりがちな季節。
夏は紫外線が肌表面の角層の水分を奪い、肌細胞の土台が崩れターンオーバーが乱れがちに。
これらが肌のゴワつきやザラつきの原因となりくすんだ肌を作ってしまいます。
この時期のスキンケアは【洗顔+保湿】に重点をおいたケアがオススメ!
おすすめクレンジング
D.U.O クレンジングバーム
一見テクスチャーが硬そうな印象ですが、
手のひらにのせると、体温でトロ~っととろける形状。
多くのモデルやセレブも愛用しているそうです^^
私はこれを使い始めてから、いちご鼻や毛穴の角栓の悩みが減りました♪
同じ悩みを持っている方は試す価値ありのクレンジングです!
コメントを残す